かものはしすず日記
つれづれなるままに…主婦の話
2.3-楽しいこと

身近にハンドメイドを。 布小物4選

中学生のころ、初めて手縫いでブックカバーを作りました。

以来、ハンドメイド歴が10年以上になりました。

もともと裁縫は得意でもなく、学校の授業で学ぶ程度でした。

今回は、ふと昔を振り返ったついでに、おススメする布小物を4つ紹介しようと思います。

コースター

まずは初心者のかたへ向けて基礎編からいきたいと思います。

直線と角を縫う練習になります。

直線も短く、2枚の布を重ねて縫うことで完成します。

布も100均で売られているもので作ることができます。

自分で選んだ布、思い入れのある布、お気に入りの布で、自分の手で初めて作るコースターは愛着がわきます。

画像は100均の手ぬぐいを切って作ったコースターです。

コースターの作り方ができれば、大きさを変えてランチョンマットを作ることもできます。

お揃いの生地のコースターとランチョンマットが並べば、テーブルの上がグッとオシャレになると思います。

巾着

ここから実用性が高いものを紹介していきます。

巾着は実用性が高いもの。いくつあっても困りません。

布の大きさやひもを通す高さを変えれば、雰囲気が一変します。

慣れてきたらリボンやレースをつけてみるのもよいでしょう。

大きさをかえてDカンをつけられるようにすると、巾着バッグをつくることもできます。

巾着は、簡単にも本格的にもできるもの。

奥が深いものです。

よろしければ作ってみてください。

ブックカバー

作り方さえ覚えてしまえば、簡単にできて本格的に見えるのがブックカバー。

私の初めてのハンドメイドがブックカバーだったこともあり、おススメ致します。

難しそうに見えて、縫う回数は2回ほど。

勇気を出しておひとつ作ってみませんか?

ポーチ

巾着と並ぶくらい実用性が高いのがポーチ。

皆さんも1つくらいは、ポーチをお持ちではないでしょうか?

そのポーチ、好きな布で作ってハンドメイドしてみると、グッと使っている時の楽しさが増します。

チャックも練習あるのみ!

チャック付けが成功した時の達成感と、完成した時の愛おしさをぜひ感じてみてください。

おわりに

いかがだったでしょうか?

ハンドメイドは、私の長年の趣味のようなものですから、また記事を書くことがあると思います。

その時はまた、読んでくださると嬉しいです。

今回はここまで。

見て頂きありがとうございます。

次回をお楽しみに!