様々な神社仏閣の陶器おみくじを集めてみました!
今回もおまけページということで、御朱印とは関係なくてすみません。今まで参拝させて頂いた神社仏閣で出会ったかわいい陶器おみくじを紹介します!
~文子天満宮 牛みくじ~
住所:京都府京都市下京区間ノ町通花屋町下る天神町400
文子天満宮は、菅原の道真公を「天神」として最初におまつりした神社であるそうで「天神信仰発祥の神社」とされています。
そんな神社のおみくじは少しリアルな白い牛のおみくじでした。
~菅原院天満宮神社 牛みくじ~
住所:京都府京都市上京区堀松町408
菅原道真公がお生まれになった土地の神社です。ここのおみくじはやはり牛!
上の文子天満宮と比べるとコロンした丸いフォルムが特徴です。
そして色の種類が多めなこと!白、ピンク、青、黄、緑の5色です。
~護王神社 いのししみくじ~
住所:京都府京都市上京区 下長者町下ル桜鶴円町385
こちらはこの神社の御祭神を助けたという、いのししにちなんだおみくじです。
この神社は亥年の神社であり、亥年の方には限定授与品で絵馬を頂けます。
私も亥年なので頂きました!とても可愛らしくて部屋に飾っています。
いのししみくじは、白、ピンク、青、黄の4種類です。
~両足院 虎みくじ~
住所:京都府京都市東山区小松町591 4丁目
なぜ虎なのかと言いますと、このお寺は毘沙門天をお祀りしているのですが、毘沙門天が現れたのが”寅年・寅月・寅日・寅刻”だったとされることから、毘沙門天の使いは虎といわれているのだそうです。
私が参拝した日は売り切れてしまっていたのですが、毘沙門天の陶器おみくじもあります!
~東天王 岡崎神社 うさぎみくじ~
住所:京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
神社周辺一帯が野うさぎの生息地であったため、古くからうさぎが氏神の使いと言われています。そのため、おみくじもうさぎです。色は白とピンクの2種類です。
~見付天神 矢奈比賣神社(霊犬神社) 犬みくじ~
住所:静岡県磐田市見付1114‐2
こちらは矢奈比賣神社の御本殿北側にある霊犬神社に祀られいる犬をモチーフとしています。その昔磐田に出た怪物を退治したという‘‘悉平(しっぺい)太郎‘‘という犬です。
おみくじは3種類あり、画像の左はふんどしを穿いており、 中央はラグビーボールを持っています。 右は裸祭りの腰蓑をつけています。
見て頂いてありがとうございました。
次回をお楽しみに!
~地方別神社仏閣の陶器おみくじ~
~御朱印帳特集~
~一宮について~