実は、ポケモン一番くじでハンカチが3つ当たっていました。
デザインはとてもかわいいのですが、残念ながらハンカチは足りています。
そこで、ポーチにリメイクすることにしました。
ポーチの材料

●一番くじのハンカチ(測ってみると、23×23㎝でした)
●20㎝チャック (今回はセリアさんの4色セットのチャックを使用)
●裏地用の布 23×40㎝ほど
裏地の布ですが、ハンカチが厚い為、シーチング生地(薄めの生地)を使用しました。
作り方
手縫いでもできますが、私はミシンを使いました。

①ハンカチをこのように半分におり。チャコペンで半円を描く。

②描いた半円に沿って切り取る。

③両サイドの端を横3㎝×縦4㎝切り取る。

④裏地用の布も同様にする。
(型はハンカチでとる。)
※裏地用の布のあまりはまだ使います。

⑤チャック、ハンカチ、裏地用の布の中央に少し切れ込みを入れて印をつける。

⑥切れ込み(中央)と端に合わせてチャックとハンカチを中表に合わせる。
(※チャックの表はハンカチの表側。)

⑦ハンカチと裏地用の布を中表に合わせる。
(ハンカチと裏地用の布で、チャックを挟むようにする。)
⑧端から5㎜程を縫う。

⑨裏返ししてチャックとの境の布を、ハンカチと裏地合わせて縫う。(ステッチをかける。)



⑩反対側も同様にハンカチと裏地でチャックを挟むようにして中表で重ね、縫い、表に返してステッチをかける。
※縫う時、表に返せなくなるため、チャックは半分以上の空けておく。

⑪チャック部分から裏返し、両端を合わせ、端を5㎜程で縫う。(チャックの金具の外側を目安に縫う。)

⑫このようになる為、端をまっすぐに切りそろえる。

このようになります。

⑬裏地用の布のあまりから、4×10㎝を2枚切り取る。

⑭ ⑬で切り取った布1枚をこのように本体に合わせて端から1㎝程のところを縫いつける。
(縫い目の上(金具より内側)を縫う。)

このようになります。



⑮このように折り畳みます。

⑯このように折りこみ、縫い押さえます。

このようになります。
⑰反対側も同様にします。

このようになります。
⑱裏返して完成!



お疲れ様でした!
今回はここまで。
見て頂きありがとうございます。
次回をお楽しみに!